無題
Name フッカーS 13/07/07(日)00:49 No.594
[修正]
Hepotaさん、こんばんわ。 イチイガシ・・・なるほどそうかもしれませんね。葉の形など、個体変異があったりするので、図鑑やネット上の専門サイトを見てもなかなか判断が出来ずにいます。こればっかは、やはり数をこなさないと難しいですね。
黒いものは、チャタテ蛹ではなく卵かもしれない・・・・おっしゃるとおりかもしれません。その線なら大きさの違和感も埋まりそうです。ちなみに、紹介いただいたBABAさんのページも一応は見ていたのですが、ドームの外周に平たい縁部が無いので同種では無いだろうと判断していました。しかし、外見的にはこれが最も近く、他に似たものが見当たらないことから、とりあえず第一候補とするしかないようです。
黄白色のは個人的にはコナジラミ幼虫かと思っていましたが、コナジラミ類に詳しいHepotaさんがカイガラムシっぽいというのであればその可能性のほうが高そうです。
すでに真夏のような陽気が続いており、アリが多い時期にあっりながら、問題の葉上にはアリが来ている様子が全くありません。その辺がカイガラムシやアブラムシでは無いのかもしれないと思った理由になっていましたが、個体群がまだ成長の初期段階だったからなのかも?
画像の個体群は、葉っぱごと採集しております。黒いのがチャタテムシの卵かどうかは、羽化までこぎつければ答えがはっきりすると思います。しかし、黄白色の方については、私の機材ではこれ以上の拡大が無理なので、このままでは進展が望めそうにはありません。問題の木は職場の近くにあるので、万が一自宅の採集個体が死亡しても継続観察は出来そうです。
とりあえず、もうしばらく様子を見てみようと思います。 |